野島の朝、キアシシギとソリハシシギが休憩しているボートの上に
カワセミが飛来。

朝日を浴びて赤っぽく写っています。

キアシシギを前景にカワセミのメスであります。

野島のカワセミ、いわゆる「ウミセミ」は少数です
が居付いています。

カワセミの隣はソリハシシギです。めったに見れない組み合わせで
あります。しかし、カワセミ君は意外と、短足であります。

昼は猛烈な暑さ。キアシシギが水浴び中。

水の中に首から突っ込み、すぐに翼の羽繕い。

何回も水浴び後、水浴び終了後の雄たけび、「超―気持ち
いい―――」。しかし嘴が大きく開くこと。
8/6と合わせてごらんください。

24日から来ているソリハシシギ達、少し落ち着いてきました。す
ぐには飛んで逃げなくなってきました。

ソリハシシギとメダイチドリのすれ違い。野島ではとても珍しい
光景です。

|